シチュエーション別セルフコーチング質問リスト【まとめ記事】

brown and black fountain pen on white paper コーチングスキル向上
Photo by Pixabay on Pexels.com
Q
今回の記事で学べる内容はなんですか?
A

さまざまなシチュエーションで使えるセルフコーチングをシチュエーション別にまとめさせて頂きました。あなたの現状にあったセルフコーチングのやり方を見つけていただける内容となっています。

今回の記事では下記の7つのシチュエーションにあったセルフコーチングの記事をご紹介しております。

  1. 自分の人生に光をあてる質問
  2. 自分の状態に気づく質問
  3. 現状の認識を変える質問
  4. モチベーションを上げる質問
  5. モチベーションをコントロールする質問
  6. ストレスを解消する質問
  7. 職場の人間関係を気にしないでよくなる質問

詳しくはそれぞれの章をご覧ください。

この記事を書いた人

こんにちは、自己実現ラボの坪井一真です。私は国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)資格を持つプロのコーチとしてビジネスパーソンやアスリートのコーチングに従事しています。

また、1日10時間の瞑想を10日間、誰とも話さずに行うヴィパッサナー瞑想を5回も経験し、個人的な瞑想時間は累計で4000時間以上

これらの経験から得た知識や洞察を基に、自己実現ラボではセルフアップデートをメインテーマに、読者がその日から変化できる内容をお届けしていきます。

私のコーチとしての経歴について詳しくはCTIのコーチ紹介ページからご覧ください。

□シードコミュニケーションズ株式会社代表
□国際コーチ連盟認定資格 Professional Certified Coach(PCC)
□米国CTI認定CPCC®(Certified Professional Co-Active Coach)

自己実現コーチ 坪井一真をフォローする

1.自分の人生に光をあてる質問

woman doing hand heart sign
Photo by Hassan OUAJBIR on Pexels.com

行動計画を立てたり目標達成を支援したりというのはコーチングでいう所の枝葉の部分です。コーチングの幹となるものは自分軸を見つけたり、生きがいを発見したり自分自身の根幹にかかわる部分に焦点を当てる事です。

なぜなら、人は頭で考える事に意識が向きがちで自分の心の奥深くを意識的に感じて行く事がほとんどないからです。あなたの生きがいが何かをセルフコーチングで見つけていただく事で、あなたの人生に充実感が出てきたり、満たされた気持ちになったり、忘れていた感覚に気付く事もあるでしょう。

このような心の奥深くの感情に意識を向ける事であなたはより自分自身を知ることが出来るようになっていきます。コーチングにおいて根幹ともいえるほど重要な部分となります。そのためセルフコーチングでも重要度の高い項目となります。

【セルフコーチング質問リスト】生きがいを見つけるための7つのステップ

Q
この記事で学べる内容はなんですか?
A

この記事では生きがいを見つけるためのセルフコーチング質問リストを7つの項目にわけてそれぞれ4つずつの質問を用意しております。自分自身の奥深くをしり、人生に彩をもたらしたい方にお勧めの記事となっております。

生きがいを見つけるための7つのステップ

  1. つながり
  2. 挑戦
  3. 創造性
  4. 混沌
  5. 束縛
  6. 想い
  7. 希望

コーチングにおいて生きがいを見つける事はもっとも重要な部分です。それはセルフコーチングでも同様です。あなたの内側にある生きがいに気付き人生に活力をあたえたい方は下記のリンク記事をご覧ください。

2.自分の状態に気づく質問

photo of woman looking at the mirror
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

自分の状態に意識的に気づく事はとても難しいものです。トレーニング方法として瞑想や呼吸法などがあります。マインドフルネスというものですね。

自分の状態に気づくことが出来れば、人は頭の中のノイズに支配されにくくなるため、心が穏やかになったり、ストレスが減ったり、集中力が増したりと得られるメリットは多いのですが、その能力を得られるようになるには相当の時間と労力が必要となります。

ちなみに私は4000時間以上の瞑想経験があるので自己実現ラボでもマインドフルネスについて様々な記事を書いていますし、その効果も感じているのですが、コストをかけない方法としてはセルフコーチングをおすすめしています。質問という補助がある方が自分の状態に気づくのは比較にならないほど速いですし何よりも修練が必要ないからです。

しかもセルフコーチングを習慣化していくと瞑想で深い静寂さを感じた時と同じくらい自分の状態に意識が向くようになって行きます。瞑想で数年かかってたどり着く感覚に1か月も満たずにたどり着けてしまうのです。

もちろん、瞑想をやり続けて行った先の体験は比較にならないほどでしたが、自分の状態に気づくという一点のみでは同等の効果を感じています。この章で紹介する記事はそんな自分の状態に気づくためのセルフコーチングとなっております。

深層心理に問う3つのセルフコーチング質問リスト

Q
この記事で学べる内容はなんですか?
A

セルフコーチングの質問リストを3つ用意させて頂きました。今回の質問はあなたの心の奥深く観察していただく質問となります。この質問で現在の自分自身の心がどのような状態なのかを客観的に見ていく事が出来ます。

疲れている状態なのか?満たされている状態なのか?または心が空っぽの状態なのか?心のレントゲンを撮る様にご自身の状態に気づくことができるでしょう。

自分の状態に気づけば改善は可能です。気付かないことが問題なのです。今回はご自身の状態に気づいていただくために抽象度の高い質問となっております。

3.現状の認識を変える質問

glass ball on wood clip art
Photo by Pixabay on Pexels.com

人は一度思いこみを持ってしまったらその認識を変える事は容易ではありません。たとえば仕事で失敗をしたときなどに自分は何をやってもだめなんだという思い込みを持ってしまった場合、何をやってもダメな自分という視点でしか物事をとらえることが出来なくなってしまいます。

コーチングではそんな時に視点変換をすることで思い込みに飲み込まれずに現状の認識を変えていく質問をして行きます。今回ご用意させていただいたセルフコーチングではそんな視点変換を促す内容となっています。

【セルフコーチング質問リスト】ものごとがうまくいかない時に認識を変える3つの質問

Q
この記事で学べる内容はなんですか?
A

ものごとがうまくいかない時に行うとストレスが軽減でき、そのうえで解決策を考える事ができる質問リストを3つご用意させて頂きました。

4.モチベーションを上げる質問

woman wearing black bra and white tank top raising both hands on top
Photo by Tirachard Kumtanom on Pexels.com

コーチングにおいてクライアントのモチベーションを上げて行く事は必要不可欠な技術となります。実際のコーチングで使うモチベーション向上の質問をセルフコーチングようにアレンジして記事を書かせて頂きました。

【セルフコーチング質問リスト】モチベーション向上のための5つの質問

Q
この記事で学べる内容はなんですか?
A

モチベーションを向上したいときに役立つセルフコーチング質問リストを5つご用意させて頂きました。今回の質問はより内面に焦点をあてた質問となっています。実際のコーチングでも使う質問なのでより深く効果を感じていただければと思います。

5.モチベーションをコントロールする質問

モチベーションをコントロールする質問を投げかける事もコーチングにとっては必要不可欠な技術となります。この記事でも実際のコーチングで使うモチベーションをコントロールするときに投げかける質問をアレンジして記事を書かせて頂きました。

【セルフコーチング質問リスト】モチベーションをコントロールしたいときにおすすめの5つの質問

Q
この記事で学べる内容はなんですか?
A

この記事ではモチベーションをコントロールしていくための質問を5つご用意させて頂きました。モチベーションが思うようにわかないといった方や、モチベーションの維持が難しい方におすすめの内容となっております。

6.ストレスを解消する質問

down angle photography of red clouds and blue sky
Photo by eberhard grossgasteiger on Pexels.com

ストレスを解消するために暴飲暴食をしたり、レジャーに出かけたりしてもほとんど意味をなしません。ストレスの元凶にアプローチしていかない限りはずっと心の中でくすぶり続けてしまうからです。そんなストレスの元凶にアプローチするためのセルフコーチングのやり方を書かせて頂きました。

【セルフコーチング質問リスト】抑え込んでいる気持ちに対処する7つの質問

Q
この記事で学べる内容はなんですか?
A

この記事では押さえ込んでいる気持ちを解放するためのセルフコーチング質問リストを7つ用意させて頂きました。この質問リストは実際のコーチングのひとつプロセスコーチングと同様の質問です。プロセスコーチングとは自らの抑圧した感情に意識を向ける事で解放していくためのコーチングとなります。

抑圧した感情を自分自身で対処していく方法を知りたい方におすすめの内容となっております。

7.職場の人間関係を気にしないでよくなる質問

職場の人間関係の話題はコーチングにおいて必ず出てくる話題のひとつです。人生の大半を過ごす職場の人間関係のしがらみは想像以上にメンタルへの負荷が大きいものです。そのためコーチングでは職場の人間関係のしがらみを改善していくための質問がいくつもあります。

この章でもセルフコーチング用にアレンジした質問を書いた記事を紹介させて頂きます。職場の人間関係を少しでも楽にしたい方におすすめのセルフコーチングとなります。

【プロコーチ直伝】職場の人間関係を気にしないでよくなる方法-セルフコーチング質問リスト

Q
この記事で学べる内容はなんですか?
A

実際のコーチングで行う質問を投げかけていきます。あなたには質問を答えて頂きながらセルフコーチングを体験して頂きます。そのうえで職場の人間関係を気にしないでよくなるためにストレスの根本を取り除いていきます。

まとめ

  1. 自分の人生に光をあてる質問
  2. 自分の状態に気づく質問
  3. 現状の認識を変える質問
  4. モチベーションを上げる質問
  5. モチベーションをコントロールする質問
  6. ストレスを解消する質問
  7. 職場の人間関係を気にしないでよくなる質問

今回の記事では上記の7つのシチュエーション別について書いた記事をご紹介させて頂きました。セルフコーチングの面白い所は習慣化すると同じ質問でもさまざまな答えが自分自身の中に浮かんでくる所にあります。

また習慣化する事でより大きな効果を実感できるのもセルフコーチングの特徴です。ぜひ今回の記事をきっかけにあなたの習慣のひとつとしてセルフコーチングを取り入れていただければ幸いです。

こちらのリンク記事では自己実現ラボでかかれたすべてのセルフコーチングの記事をシチュエーション別にまとめた記事となっております。セルフコーチングを極めて行きたい方におすすめの内容となっておりますのでご興味のある方はぜひご覧ください。

よりコーチング力を伸ばしたい方は下記のカテゴリから必要な記事をご参照下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました