国際コーチがおすすめのコーチング資格を比較してみた!

コーチングの理論と実践
Q
今回の記事で学べる内容はなんですか?
A

実際に国際コーチングの資格を持つ筆者が総合的にコーチングスキールを比較したので、コーチングスクールで勉強をしたい方に参考にしていただくための記事となっております。

仕事や家庭に課題山積。そんな現状を変えるべくコーチングを受けようと思ってみたものの、どうやってコーチを見つけたらいいのだろう、せっかくコーチングを受けるのであれば良いコーチに依頼したい、そう思う人も多いのではないでしょうか。

そうした人のために質の証の一つになるコーチングの資格と、主に資格を取得したコーチを探すためのWebサイトをまとめました。

コーチングは資格を取得していなくてもできることであり、資格を取得していなくても上質なコーチングをしている方もいます。その一方で資格を取得する過程で受けるトレーニングは、間違いなくコーチングの質を高めます。

この記事を読まれた方が、自己実現、心から望む未来を実現するために、ご自身に適した上質なコーチングを受けられるといいですね。

この記事を書いた人

こんにちは、自己実現ラボの坪井一真です。私は国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)資格を持つプロのコーチとしてビジネスパーソンやアスリートのコーチングに従事しています。

また、1日10時間の瞑想を10日間、誰とも話さずに行うヴィパッサナー瞑想を5回も経験し、個人的な瞑想時間は累計で4000時間以上

これらの経験から得た知識や洞察を基に、自己実現ラボではセルフアップデートをメインテーマに、読者がその日から変化できる内容をお届けしていきます。

私のコーチとしての経歴について詳しくはCTIのコーチ紹介ページからご覧ください。

□シードコミュニケーションズ株式会社代表
□国際コーチ連盟認定資格 Professional Certified Coach(PCC)
□米国CTI認定CPCC®(Certified Professional Co-Active Coach)

自己実現コーチ 坪井一真をフォローする

1.コーチングの資格取得について

scrabble tiles with the word zegniis written on them
Photo by Markus Winkler on Pexels.com

資格は、大きく国家資格と民間資格に分かれます。現在はコーチングに関する国家資格はなく、コーチを養成する機関や、業界団体が認定している民間資格がいくつもあるという状況です。

コーチングと一括りに言っても、コーチ養成機関によってコーチングの概念・やり方・考え方は全く異なります。そして、コーチングの資格取得の過程もコーチ養成機関によって変わりますし、コーチ養成機関や資格に優劣があるというものではありません。それぞれのコーチングの特徴を知ることがコーチを選ぶ際のポイントになります。

また、同じコーチ養成機関でコーチングを学んで資格を取得しても、コーチ自身の在り方や習熟度によってもコーチングは変わってきます。

ご自身なりに選ぶ条件を設定したり、直感を活用したりして数名のコーチに絞り込み、実際に体験コーチング(「サンプルセッション」とも言います)を受けて、最終的にコーチを決めることをお勧めします。

2.コーチングの国際的な資格が取得できるおすすめの団体

group of people near wall
Photo by Jopwell on Pexels.com

次に、コーチング資格を取得できるおすすめの団体を紹介します。

コメントは全て各Webサイトを参照して記載したものです。詳しくはそれぞれのWebサイトをご覧ください。

国際コーチ連盟 International Coach Federation(ICF)

国際コーチ連盟 International Coach Federation(ICF)

プロフェッショナル・コーチを支援するためのサポート・ネットワークとしての役割を担っている国際的な団体。アメリカに本部があります。

コーチングにおけるコア・コンピテンシーの策定、倫理規定の策定、国際的に認知されている資格制度の制定、コーチ養成トレーニング・プログラムのガイドライン制定などを行っています。

国際コーチ連盟が認定しているコーチング資格はこちら。

  • ICF国際認定資格 アソシエート認定コーチ(ACC)
  • ICF国際認定資格 プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
  • ICF国際認定資格 マスター認定コーチ(MCC)

日本国内でも国際コーチ連盟の運営趣旨に賛同し地域におけるコーチングの普及およびコーチの交流と相互支援を目的に設立された団体として、非営利型一般社団法人国際コーチ連盟日本支部 があります。

3.国際コーチ連盟が認めるACTP認定ブログラム団体比較

次に、国際コーチ連盟が認める日本国内で4つのACTP認定プログラム提供団体を比較形式で紹介していきます。

ACTP認定プログラム提供団体

このタイプのトレーニングプログラムは、すべての包括的なプログラムとして考えられています。

これらのプログラムは、コーチの訓練の基本から高度なレベルにあり、コーチングを実践する機会があり、ICFプロのコーチ(最低でもPCC)によるコーチング、メンタリングを受け、また、認められた評価者によってPCC資格レベルの学習者のコーチングスキルが評価される必要があります。

学習者/コーチが完全にACTPプログラムを完了すると、彼らはICFが提供するプロフェッショナル認定コーチ(PCC)資格認定を申請するのに十分なトレーニングやスキル要件を持ちます。

国際コーチ連盟日本支部ACTP/ACSTH/CCEプログラムの提供団体より引用

Coachacademia™(株式会社コーチ・エィ)

コーチ・エィ

1997年以来、コーチ・エィが組織変革変革・リーダー開発を実施してきた1,800社・20万人以上のリサーチデータを基にし、世界で活躍するリーダーが、これまで培ってきたビジネスの知識・能力を組織の中で発揮し、より高いリーダーシップを図るためのテクノロジーを、理論的・体系的に習得する実践的プログラムを提供します。

Coachacademiaの特長

  • 特長1 電話会議システムを使用したオンラインクラス
  • 特長2 ダイバーシティーなコミュニケーション・プラットフォーム
  • 特長3 コミュニカティブ・アプローチ
  • 特長4 目標達成と学習促進にむけた1対1のコーチ
  • 特長5 国際基準の上位資格取得に向けた日本最初のコーチング・アカデミー
Coachacademia Webサイトより引用

Coachacademiaの前身Coach Training Program(CTP)は、国際コーチ連盟からACTP (Accredited Coach Training Program)と認定された日本国内の4つのコーチ・トレーニング・プログラムのうちの1つです。このCTPは日本国内で最初にACTPの認定を受けたプログラムです。

Coachacademiaを受講すると、取得できるコーチング資格はこちら。コーチング資格の認定は、Coachacademiaではなく他団体が行います。

  • 一般財団法人生涯学習開発財団認定コーチ
  • 一般財団法人生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ
  • 一般財団法人生涯学習開発財団認定マスターコーチ

CTIジャパン(株式会社ウエイクアップ)

CTIジャパン

人が響き合う社会を創る

Our Strength

  1. 世界で最初のACTP認定 国際コーチ連盟認定プログラム
  2. 「わかる」ではなく「できる」 実践&体験型コーチングスクール
  3. 多様な人が集うラーニング・コミュニティ 日本各地に広がる修了生の活躍
  4. グローバルスタンダード 世界20ヶ国以上、約46,000人が受講
  5. すべてのプログラムの基礎 コーアクティブ・コーチング®基礎コース
CTIジャパン Webサイトより引用

米国CTIからライセンスを受け、日本国内でコーアクティブ・コーチング®を学ぶプログラムを実施しています。米国CTIが、世界で初めて国際コーチ連盟からACTPの認定を受けたプログラムを提供している団体です。

こちらも国際コーチ連盟からACTPと認定された日本国内の4つのコーチ・トレーニング・プログラムのうちの1つです。CTIジャパンで取得できるコーチングの認定資格はこちら。

  • CPCC(Certified Professional Co-Active Coach)

コーアクティブ・コーチング®はCTIジャパンの登録商標です。

CRRジャパン(株式会社ウエイクアップ)

CRRジャパン

私たちのミッションは、システム・コーチングを通じて、Right Relationship で世界を包むこと。関係性が変わると、世界が変わる。

システム・コーチング®=ORSC®は、コーチングの新しいアプローチとして生まれました。それまでのコーチングがコーチとクライアントの1対1の関係で展開されるのに対し、システム・コーチング®=ORSC®は1対n(複数)の関係、つまり2人以上のパートナーシップやチームをクライアントとするコーチングです。システム・コーチング®=ORSC®では、その複数名のクライアント全体を‘システム’と捉え、「生きている一つの有機体」として接していきます。その点で、複数名のクライアント一人ひとりをバラバラの存在と捉えて1対1のコーチングを同じ時間と場所で提供するグループでのコーチングとは明確な一線を画すものです。

Webサイトより引用

CRR Globalのインターナショナルパートナーとして、日本国内でORSC®プログラムを提供しています。

こちらも国際コーチ連盟からACTPと認定された日本国内の4つのコーチ・トレーニング・プログラムのうちの1つです。

CRRジャパンで取得できるコーチングの認定資格はこちら。

  • ORSCC(Organization & Relationship Systems Certified Coach)

システム・コーチング®、ORSC®はCRRジャパンの登録商標です。

ホールシステムコーチング®(株式会社コーチ・アイエヌジー)

ホールシステムコーチング

最新!科学的根拠や脳科学に基づくコーチングが世界の主流になっています。世界基準ではチーム・組織をコーチングする手法も革新的な進化をしています。脳の使い方と関係性のシステムを変えてチーム・組織で成果を出すWeメソッド®によるコーチングです。

「ホールシステムコーチング®」は、次の2つの要素で設計・デザインされた最先端のプロコーチ養成プログラムです。

個人のシステム=脳

周りのシステム=関係性

この2つのシステム全体をコーチングするホールシステムコーチング®

ホールシステムコーチング Webサイトより引用

国際コーチ連盟からACTPと認定された日本国内の4つのコーチ・トレーニング・プログラムのうちの1つです。コーチ・アイエヌジーで取得できるコーチングの認定資格はこちら。

  • ホールシステムコーチング®認定コーチ
  • ホールシステムコーチング®認定プロフェッショナルコーチ

ホールシステムコーチング®、Weメソッド®は、株式会社コーチ・アイエヌジーの登録商標です。

まとめ 国際コーチがおすすめのコーチング資格を比較してみた!

おすすめのコーチング資格は国際コーチ連盟の資格を取れるACTP認定を持つ団体がおすすめです。

国内に4つほどあるACTP認定の団体を比較してきましたが、あなたがもっともあっていると思う団体を選んでみて下さいね。

ちなみにはCTIでコーチング資格を取得しました。国際的に価値の高いコーチと認める技術を得るにはこれら4つの団体のいずれかで資格取得をすることをおすすめします。

よりコーチング力を伸ばしたい方は下記のカテゴリから必要な記事をご参照下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました